React Routerを導入
npm install --save react-router-domVersionは, 4.1.1 を使用。このバージョンが曲者っぽい。 4以下の書き方などは違う模様。 また, react-router というパッケージと react-router-dom は違うみたい。 前はreact-routerを使っていた気がするんだけどなぁ。 今回は, react-router-domを使います。
Container の作成
今回はもう1ページ用にもう一つContainerを作成します。Reduxの流れを作るのが面倒なので 簡単なComponentにしておきます。containers/Page2.jsx
class Page2 extends React.Component {
render() {
return (
Hello!
);
}
}
export { Page2 as default };
ただのSimpleなdivです。
React-Routerを入れる
前回作った部分を/appとして今回の部分を/memberと二つにします。 (コードは一部のみ)
import React from 'react';
import ReactDOM from 'react-dom';
import { BrowserRouter as Router, Route, Switch } from 'react-router-dom';
import AppContainer from './containers/AppContainer.jsx';
import Page2 from './containers/Page2.jsx';
ReactDOM.render(
,
document.querySelector('.content')
);
前回と違うところは Prividerのしたのところに, RouterというタグとSwitchというタグ, その中に各ページの定義 Routeが入っています。
これで localhost:8080/app, localhost:8080/member で各ページが確認できます。
0 件のコメント:
コメントを投稿